はじめての方へ
introduction
イベント

イベント
event
”学びの根っ子”を育てる
明光キッズのたいけん
インターネット、SNS、AI、IoT、そしてVRなど、
次々と新しいデジタル技術やその関連サービスが普及する現代だからこそ、
リアルな“たいけん”を積み重ねていくことが大切だと考えています。
子どもが大人になった時には、今はまだ思いもつかないようなサービスや商品が生まれ、
世界の距離はもっと短くなり、まだ想像もできないような仕事が
誕生しているかも知れません。
「2つのたいけん」を開催
これからも変わり続けていく社会のなかで、
子どもたちが自分らしく生き、夢と自信をもって生き抜いていってほしいと願い、
日々のお預かりで体験できる“アクティビティ”と
学校長期休み時などで体験できる“教育・体験型イベント”をご用意しています。
“アクティビティ”と“教育・体験型イベント”は、それぞれ年間で連動しながら組み込まれています。
幼少期にさまざまな実体験を重ねることで五感を刺激し、
幅広い興味・関心を引き出し、「自立」に導きます。
-
たいけん1 アクティビティ
-
「自然・季節」「文化・芸術」「社会」の3つのテーマに基づいてアクティビティを日がわりでご用意しています。
それぞれのテーマにおける考え方や知識を深めるために、
「学習」「実験」「クッキング」「スポーツ」「アート」といった様々な活動を通してアプローチします。
「学習」「実験」「クッキング」「スポーツ」「アート」の
活動を通して各テーマにアプローチします。-
自然・季節
● 宇宙について
● 栽培体験
● 春夏秋冬について
● 夏至・冬至について
● 自然災害について -
文化・芸術
● 節句について
● 母の日、父の日、敬老の日
● 伝統芸能について
● ハロウィン、クリスマス、
バレンタイン、正月 -
社会
● 社会問題について
● 環境問題について
● 交通安全について
※ レギュラー会員・スポット会員対象
-
-
たいけん2 教育・体験型イベント
-
アクティビティ同様に「自然・季節」「文化・芸術」「社会」の3つのテーマに基づいて、ご用意しています。
3つのテーマについて、より知識を深めるため、興味・関心をより一層引き出すため、
実際にその場所に行き、全身で体感し、楽しみながら多くの学びが得られる体験です。興味・関心を引き出し、子どもの世界を広げます
-
自然・季節
● サマーキャンプ
● ウィンターキャンプ
● スキーキャンプ
● 博物館、技術館見学
● 田植え体験 -
文化・芸術
● ミュージカル鑑賞
● 座禅体験
● 陶芸体験 -
社会
● 工場見学
● 職業体験
● 宿泊体験
● キッズフェスティバル
準備・運営
※ 申込制となります
-
-
イベント最新情報
-
-
20170801
サマーキャンプキッズ生たちが夏休み一番楽しみにしているサマーキャンプ。山梨の大自然の中、みんなで冒険したり、カレーライスを作ったり、キャンプファイヤーを楽しんだり。今年の夏もたくさん成長できたキッズたちでした。
-
-
20170328
明光キッズのスキーキャンプ大人気の明光キッズのスキーキャンプ。今年は今までより少し足を伸ばし新潟県津南町に行ってきました。
初めてスキーを習うキッズも、すっかり上手になった高学年のキッズたちも楽しい思い出をたくさん作りました。 -
-
20170205
キッズフェスティバル2017今年も開催しました!キッズフェスティバル!1年間準備してきたキッズたちはそれぞれのブースで大奮闘しました。キッズたちのキラキラ光る表情が大成功の証です。来年もさらにパワーアップしたキッズフェスティバルを開催しますのでお楽しみに!
-
-
-
イベントギャラリー